
このサイトについて
「URLをまとめて開けるサイト」は、複数のURLを一度の操作で全てブラウザの新しいタブで開くことができる、シンプルで強力な無料ツールです。
日々の業務や調査、情報収集などで大量のウェブサイトを定期的にチェックする必要がある方々のために、面倒な「繰り返しクリック」の手間をなくし、貴重な時間を節約することを目的に開発されました。
こんな方におすすめです
- リサーチャー・研究者の方: 参考文献や関連資料のURLリストを一度に開いて、効率的に調査を進めたい方。
- Webマーケター・メディア運用担当者の方: 競合サイトや参考サイト、日々の巡回ルートなどをブックマーク代わりに登録し、ワンクリックで一括表示したい方。
- 営業・企画職の方: 顧客リストや案件ごとの関連URL群をまとめて管理し、素早く情報にアクセスしたい方。
- 学生の方: 研究やレポート作成で参考にする大量のウェブページを、効率的に閲覧したい方。
ツールの使い方
ステップ1: URLの入力
中央の大きなテキストボックスに、開きたいウェブサイトのURLを一行に一つずつ入力してください。`http://`や`https://`は省略しても構いません。
ステップ2: ボタン操作
- ペースト: クリップボードにコピーしたURLリストを、テキストボックスに一括で貼り付けます。
- 一気に開く: テキストボックスに入力された全ての有効なURLを、それぞれ新しいタブで開きます。
- クリア: テキストボックス内の全てのテキストを削除します。
便利な自動化オプション
ボタンの下にあるチェックボックスで、作業をさらに効率化できます。この設定は、一度変更すればお使いのブラウザに記憶されます。
- ペースト後、自動で開く: このボックスにチェックを入れると、「ペースト」ボタンを押すか、ショートカットキーで貼り付けた瞬間に、「一気に開く」が自動的に実行されます。
- 開いた後、自動でクリア: このボックスにチェックを入れると、「一気に開く」を実行した後、テキストボックス内が自動的に空になります。
トラブルシューティング
Q. URLが1つしか開きません。
A. お使いのブラウザの「ポップアップブロック機能」が原因である可能性が非常に高いです。
短時間に多くのタブを自動で開く動作は、ブラウザによって「迷惑なポップアップ」と誤認され、2つ目以降がブロックされることがあります。以下の手順で、このサイトからのポップアップを許可してください。
- 「一気に開く」ボタンを押します。
- タブが1つだけ開かれ、アドレスバーの右端に「ポップアップがブロックされました」という趣旨の小さなアイコンが表示されます。
- そのアイコンをクリックし、「(このサイトのアドレス)からのポップアップを常に許可する」を選択してください。
プライバシーポリシー
URLをまとめて開けるサイト(以下、「当サイト」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(広告について)
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense, A8.net, 楽天アフィリエイトなど)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
第3条(免責事項)
当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また、当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
制定日: 2025年8月4日
お問い合わせ
当サイトに関するご質問、ご意見、不具合のご報告などは、以下の連絡先までお願いいたします。
メールアドレス: bachibachi.contact@gmail.com